バドミントン部
(バドミントン)高体連大会ダブルス
5月23日(木)から25日(土)に開催されている高体連大会に参加しまいた。本記事では24日(金)に行われたダブルスの様子をお知らせいたします。
男子ダブルスで西村・川瀬組と福井・入澤組がベスト8に進出し、山内・新井組が3位入賞しました。
山内・新井組は全道大会出場権を獲得しました。
ダブルスの様子です。
白熱した試合にチーム一丸で戦います。
応援の様子です。
次回は最終日のシングルスの様子をお伝えします。
(バドミントン)高体連大会団体戦
5月23日(木)から25日(土)に開催されている高体連大会に参加しております。23日(木)の団体戦の様子をお知らせいたします。
整列してあいさつの様子です。
試合前に円陣を組んで士気を高めます。
ダブルス山内・新井組
ダブルス西村・川瀬組
ダブルス福井・入澤組
ダブルス西村・新井組
ダブルス山内・川瀬組
シングルス福井
シングルス山本
観客席からの応援で選手を後押しします。
本校は1回戦はシードのため2回戦からの登場となりました。
2回戦 工業3-0音更
準々決勝 工業3-0士幌
準決勝 工業3-0柏葉
と順調にストレートで勝ち進み、決勝に進出しました。
決勝の帯広大谷高校には健闘及ばす0-3で敗退しましたが、準優勝となり6月に札幌で開催される全道大会出場権を獲得しました。
個人戦でも全道大会出場権を獲得できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
(バドミントン)高体連壮行会
5月14日(火)1時間目に本校体育館にて高体連壮行会が行われました。その様子をお知らせいたします。
入場の様子です。
整列して部長より決意表明です。
退場の様子です。
高体連大会は5月23日(木)~25日(土)によつ葉アリーナ十勝で開催されます。
全道大会出場権を獲得できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします
(バドミントン)第78回国民スポーツ大会バドミントン競技北海道予選会 兼 令和6年度北海道体育大会バドミントン競技会 その2
5月9日から12日に開催されている第78回国民スポーツ大会バドミントン競技北海道予選会 兼 令和6年度北海道体育大会バドミントン競技会に山内・新井組のダブルスと新井のシングルスが参加しております。その様子をお知らせいたします。
11日はシングルスが行われました。
シングルスの様子です。
健闘及ばず旭川実業高校に1-2で敗退しました。
ダブルス、シングルスともに悔しい結果でしたが、この経験を高体連に活かしたいと思います。
応援ありがとうございました。
(バドミントン)第78回国民スポーツ大会バドミントン競技北海道予選会 兼 令和6年度北海道体育大会バドミントン競技会
5月9日から12日に開催されている第78回国民スポーツ大会バドミントン競技北海道予選会 兼 令和6年度北海道体育大会バドミントン競技会に山内・新井組のダブルスと新井のシングルスが参加しております。その様子をお知らせいたします。
9日は公式練習とダブルスの1回戦が行われました。
公式練習の様子です。
開会式の後にダブルスの1回戦が行われました。
健闘及ばず武州館高等学校に0-2で敗退しました。
11日にはシングルスが行われます。引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680