生徒会
生徒会長より
私たち生徒会は主に生徒会行事の企画・運営そしてその準備などをしています。
毎週の定例執行部会では放課後、全員でお互いに協力し、支えあい、高めあいながら頑張っています。 生徒や先生方の協力もあって、日々充実した活動をしています。
日々の生活の中に生徒会活動の課題や問題点を改めるヒントが隠されていると私たちは考えています。それをお互いに探し、どんどん取り入れていくことが、よい生徒会を作り上げていく第一歩だと思います。
生徒会活動の充実、そして帯工がより良い学校になるよう、執行部一同、頑張っていきます。
生徒会組織図
主な行事
4月 |
始業式 入学式 PTA総会・授業参観 |
10月 |
中間考査 秋季球技大会 第1回体験入学 見学旅行(2年) |
5月 |
学科別卒業生講話 生徒総会 高体連地区大会 中間考査 |
11月 |
開校記念日 第2回体験入学 期末考査 |
6月 |
ものづくり北海道大会 高体連全道大会 |
12月 |
中1・2年教員・父母向け学校説明会 冬期休業 |
7月 |
期末考査 帯工祭 (文化祭・体育祭) 夏季休業 |
1月 |
スキー授業(2年) 3年生課題研究発表会 宿泊研修(1年) 期末考査(3年) |
8月 |
部活動体験入部 中3教員・父母向け学校説明会 工農定期戦 |
2月 |
推薦入学者選抜 3年生進路体験発表会 期末考査(1・2年) |
9月 |
4科インターンシップ 駅伝大会 就職試験解禁 生徒会役員選挙 芸術鑑賞 |
3月 |
卒業式 一般入学者選抜 冬季競技大会 修了式 |
map
所在地
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
不登校相談
いじめ防止
病気療養中等の生徒に対する教育保障
外部リンク