環境土木科からのお知らせ
2024年5月の記事一覧
(環境土木)建設業三者説明会の開催
5月13日に建設業三者説明会が行われました。今回はそのときの様子をお伝えします。
まずは主催者様と学校長からのあいさつで始まりました。
説明会は、日頃授業で使用する実習室をブースとしてご利用いただき、プロジェクター等を
ご用意をさせていただきました。
説明会が始まると、生徒たちの眼差しは更に真剣味が増します。
質疑応答では多くの生徒たちが気になることや聞いておきたいことなどを積極的に発しておりました。
最後は生徒代表より官庁、建設コンサルタント、施工会社の皆様へ「今日のご説明により、進路について一層深く考えることができます。ありがとうございました。」と感謝を述べておりました。
(環境土木)土木女性技術者魅力発信会続報
5月9日付の北海道建設新聞に掲載されましたのでお知らせいたします。
(環境土木)令和6年度卒業生就職者講話
5月7日に卒業生就職者講話を行いました。年齢が近い先輩社会人からの講話です。生徒は、先輩方からの様々な体験談やアドバイスを聞きました。
先輩方は様々な趣向を凝らし、「コミュニケーションをしっかりとるようにする。」「分からないことは積極的に先輩に聞くこと。」「メモを取る習慣を身に付ける。」「高校生活に悔いを残さないためにも勉強も部活動も遊びも全力でやった方が良い」など大変貴重な話をしてくれました。
生徒は熱心な様子で集中して聞いていました。全員がメモを取り、積極的に質問も行いました。
今後の進路希望決定の参考になったと思われます。業務ご多忙の中、プレゼン資料等のご準備をはじめ、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
帯広工業高校HP訪問者数(R6.4~)
4
5
6
8
0
3
map
所在地
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680