建築科からのお知らせ

2025年6月の記事一覧

(建築科)半数以上

4月末に受験した「建築CAD検定」の結果が届き、2級に2名が合格!! 3年生は前回合格した生徒と合わせ、クラスの半数以上が「2級」を保持しています!(^^)!

合格おめでとう!!

(建築科)VR体験

6月18日(水)、日本工学院北海道専門学校建築学科の先生をお招きして、木造BIMの体験とVR体験を行いました。

木造BIMは、3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」を使用し簡単な住宅を建てる操作方法などを学びました。  「ARCHITREND ZERO」とは → https://archi.fukuicompu.co.jp/products/architrendzero/

VR体験は、バーチャル空間体感システム「ARCHITREND VR」を使用し、専門学校生が製作した建築物内を歩いたり、扉を開けたり、電気を付けたり、とても楽しく体験できました。

「ARCHITREND VR」とは → https://archi.fukuicompu.co.jp/products/architrendvr/index.html

3年生の授業「製図」では、BIM建築設計支援システム「GLOOBE Architect」を使用しオフィスビルを製作します。このソフトは全道高校で唯一、本校にしかありません。全国の高校でも2校しか導入されてなく、卒業までにBIMを学習して進学・就職をします。

「GLOOBE Architect」とは → https://archi.fukuicompu.co.jp/products/gloobe_s/index.html

(建築科)最新の住宅を見る

6月3日(火)に1年生が「北海道マイホームセンター」を見学しました。4班編制で6社7棟を見学し、工法や間取り、暖房方式、会社毎の工夫点や特徴について学習しました。

様々な質問もあり、より深く学ぼうとする生徒もいました。

今回学んだことを今後の学習に活かしていきましょう!!