学校の出来事
1学期終業式
早くも1学期が終了です。
今年度は猛暑日だったため放送での終業式となりました。
合わせてアイスホッケー部のJOC出場、若年者ものづくり大会(建築大工、自動車整備)出場、北海道ロボット競技大会出場、帯広地区吹奏楽コンクール出場の壮行会も行いました。
悔いの残らぬよう闘ってきてください!!
帯工祭が終わりました!!
7月11日(金)、12日(土)帯工祭がありました。
丁度良い気温の中スタートです。雨が降ることもなくドデ絵画を前庭に展示することができました。
1日目は生徒会によるオープニングセレモニーのあとドレスパフォーマンス、帯工パワーフォースと体育館企画を実施です。
その後行灯行列へと出発しました。戻ってきてからは花火を見て解散でした。
2日目は一般公開日となりました。今年も大勢の方にお越しいただけました。各学科の実習公開やクラス模擬店など工業高校の雰囲気を楽しんでもらえたかと思います。
その後、クラス発表へと移り閉祭式でした。
今年は暑さの影響から万度に準備期間を取れませんでしたが、その中でもクオリティーの高い製作物を目指して作業している生徒の姿が見受けられました。
皆さん、お疲れ様でした!!
そろそろ帯工文化祭!!
第61回 帯工祭 ~Again120%の学校祭~
今年も学校祭を開催します!!
詳細です↓
【校内で実施されるもの】
〇7月11日(金)
・開祭式・ドレスパフォーマンス
〇7月12日(土)
・クラス発表・閉祭式
【一般の方もご覧になれるもの】
〇7月11日(金)
・行灯行列 17:50~(学校~フレスポスズランプラザ付近~学校)
・花火打ち上げ 19:50~
〇7月12日(土)※一般公開10:00~13:30
・実習公開・模擬店・縁日・前庭企画・PTAバザー 等
・ドレスパフォーマンス衣装・行灯・ドデ絵画 の展示
工業高校ならではの展示等もあります。生徒たちの日頃の成果をご覧ください。
沢山のご来場お待ちしております!
野球全校応援 代表決定戦!!
6月28日(日)、帯広の森野球場にて暑さが厳しい中、野球夏季支部大会 代表決定戦の全校応援に行ってきました。
帯工 対 白樺学園
1 - 7
残念ながら負けてしまいました。
応援にはOBも駆けつけ一丸となって応援しました。演奏をした吹奏楽部の皆さん、気合いを入れて応援した全校の皆さん、何より練習に励み頑張った野球部の皆さん、本当にお疲れ様でした!!
これからどの部活も新体制へと移行します。チーム帯工として頑張っていきましょう!
野球全校応援 第1戦!
6月22日(日)、天候が怪しい中、帯広の森野球場で行われた野球支部大会の全校応援に行ってきました。
集合時は小雨が降っていましたが試合が始まるにつれ雨がやみ、丁度良い天気の中、全校応援ができました。
帯工 対 帯広柏葉
8 - 5
1回戦突破です!! 途中ひやっとする場面もありましたが、とても見応えのある試合でした。生徒も応援に熱が入り、大きな声でのかけ声も見受けられました。
次は6月28日(土)、白樺戦の全校応援です。体調万全にして挑みましょう!!
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680