建築科からのお知らせ
タグ:建設
(建築科)実情を聞きまくる
5月21日(水)に道建設部主催の「高校生と若手建設産業就業者との意見交換会」が行われ、3年生が参加しました。
生徒は5グループに分かれ、「施工管理」・「設計」の職種毎の仕事内容などについて交流をしました。また、生徒自らが司会・記録・発表者となり、内容をまとめ、閉会時に全体に発表しました。
自分の将来をどう考える.....
(建築科)自分はどうするか
5月7日に「卒業生講話」があり、建築科は社会人6年目2名、4年目1名、2年目8名の11名に講話をして頂きました。
1・2年生も3年生も真剣に聞いてました!!
3年生はどの進路を選択しますか.....?
卒業生の皆さん
ありがとうございました (*^_^*)
(建築科)大切な自分・家族・友人を守れるか。
宮坂建設工業㈱主催「地域防災訓練」の続きです。
◆ 標的注水訓練・がれき救出訓練を見ました ◆
◆ 炊き出し訓練(カレーライスを食べました) ◆
◆ 工業を代表して挨拶し、帰校しました◆
いつ、どこで、何が起こるかわかりません。建設業で働く生徒達にとって重要な機会となりました。関係者の皆様に心から感謝致します。ありがとうございました。
帯広工業高校HP訪問者数(R6.4~)
5
2
8
9
1
6
map
所在地
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680