建築科からのお知らせ

タグ:ものづくり

(建築科)W入賞!!

6月19日に釧路市で開催された「第25回高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会木材加工部門」に3年生2名が出場しました。

3K 山田 優良賞(第3位)

 

3K 宮本 優秀賞(第2位)2年連続入賞!!

W入賞!! おめでとう(^_^)v

(建築科)全国の壁

11月9日~10日に山形県で行われた「第24回高校生ものづくりコンテスト全国大会木材加工部門」に、2年生の宮本さんが出場しました。

初日は開会式と原寸図記入。

2日目に加工・組立を実施。

入賞とはなりませんでしたが、貴重な体験が出来ました。

既に出場権を得ている令和7年度「若年者ものづくり競技大会」、2年連続全道1位を目指す「高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会」に向け、更に頑張りましょう!!

(建築科)ものづくりは楽しい!!

8月3日(土)、8月4日(日)の両日、本校実習棟に於いて「建築科親子ものづくり教室」が行われ、計13組の親子が参加しました。

子どもたちは、「ミニ椅子」か「花台」を事前に選択し製作します。

完成後に木製「パズル」のプレゼントもあります!!

建築科2年生4名が、講師としてお手伝いしてくれました (^_^)v

(建築科)全道トップ

 「第24回高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会木材加工部門」において、最優秀賞(第1位)をとりました!!

宮本 最優秀賞

最優秀賞おめでとう !(^^)!

宮本さんは、令和6年11月に山形で開催される「高校生ものコン全国大会」および令和7年夏に開催される「全国若年者ものづくり競技大会」の2大会の出場権を得ました!!

 

(建築科)ものづくり集大成

 6月20日(木)、本校体育館で「第24回高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会木材加工部門」が行われました。全道から4校9名の選手が出場し、制限時間3時間の木材加工に挑みました。本校からは2名出場しました

佐伯 第7位

2大会連続出場

大変よく頑張りました!! お疲れ様(^^)