環境土木科からのお知らせ
(環境土木)1年生環境学習 札内川ダム見学
6月4日に1年生は札内川における環境学習で札内川ダムに行ってきました。
担当教諭より当日の行程と注意事項等の説明を受け、そのあと北海道開発局と十勝川中流部市民協働会議の方々よりご挨拶をいただいて出発しました。またバスの中でも札内川についての様々な知識を学ぶことができました。
到着して管理支所に入ります。そこでは映像を通してダムについて学びます。
ここで得た知識はダムの見学時に説明を理解するための大事な情報です。
管理支所での締めくくりとして様々な質問に分かりやすく丁寧なご回答をいただきました。生徒も真剣にレポート用紙へ書き込んでおります。
職員の方、ダムカードありがとうございます。
操作室と展望台
集合写真と開発局職員の方との1枚
ダムを背景に集合写真とお世話になった札内川ダム職員の方へお礼のあいさつ
お昼の休憩は道の駅なかさつないです。
帰校後はダム見学で学んだことの復習です。また、次回の環境学習である十勝川の河川横断測量実習について十勝川中流部市民協働会議の橋本さんより説明をいただきました。
最後に生徒代表から御同行してくださり大変お世話になった職員の皆様へ感謝の気持ちをお伝えして終了となりました。
北海道開発局と十勝川中流部市民協働会議の皆様方、また札内川ダム職員の皆様方、大変お世話になり誠にありがとうございました。
帯広工業高校HP訪問者数(R6.4~)
4
5
5
5
6
6
map
所在地
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680