環境土木科からのお知らせ

(環境土木)令和6年度最後の実習

10月21日、環境土木科の外で行う実習は3年生の実習を最後に今年度は終了しました。

1年生は距離測量と水準測量を行いました。2年生はさらに取り扱う器械が増え、角測量を身につけました。3年生はトラバース測量や曲線の設置を行う路線測量を行いました。

屋外での測量を終えて、次は測量で得た情報をもとに実習室で計算が行われます。

3年生には最後の外で行う実習ということもあり、その姿に感慨深いものがありました。

三年間お疲れ様でした。