バドミントン部 ブログ

(バドミントン部)秋季大会

9月20日(土)に帯広三条高等学校と芽室町総合体育館にて開催された第58回十勝毎日新聞社争奪全十勝高校秋季バドミントン大会に参加しました。今回は主な結果とその様子を報告いたします。

※写真は保護者の方の撮影です。

男子ダブルス 前田・武藤組5位

女子ダブルス 出場

前回の夏季大会に続いての5位でしたが、前回の推薦選手が1ペア参加していたので実質的には前回から一歩前進の結果でした。

また、シード選手に健闘するペアも複数あり、夏場に取り組んだ近距離戦対策などのダブルス練習の成果が見られました。

女子は初戦ファイナルゲームまでもつれましたが、惜しくも敗退しました。前回は初戦ストレート負けでしたので、こちらは半歩前進でした。まだ1年生のペアなので秋の成長に期待です。

 

男子シングルス 出場

女子シングルス 出場

ダブルスとは対照的にシングルスは厳しい結果となりました。ダブルスによる消耗の影響や15点前後からのミスの多さから、心身ともに未熟さを感じる内容でした。

 

今大会では技術的な部分では成長が見られ、多くのペアが一歩前進の結果を残すことができました。反面、心身の甘さが目立ち、終盤で踏ん張れない試合が多く見られました。新人戦に向けて立て直したいと思いますので、応援よろしくお願いいたします。