バドミントン部 ブログ

(バドミントン)新人戦団体戦詳報

先日お知らせした全十勝高校新人バドミントン選手権大会兼第57回北海道高等学校新人バドミントン大会北北海道大会予選団体戦の詳細をお知らせします。

1回戦 工業3-0広尾

この試合は出場選手全員が団体戦初出場でした。

緊張でガチガチな時もありましたが無事勝利しました。

2回戦 工業3-0清水

ダブルス重視のオーダーで戦い、落ち着いてストレートで勝利しました。

この勝利でベスト4進出となり、全道大会出場権を得ました。

準決勝から円陣を組み、気持ちを盛り上げて試合に臨みます。

準決勝 工業3-2帯広北

3-2の勝利で決勝進出を決めました。

第三シングルスまでもつれましたが、選手は粘り強いプレーで試合に勝利しました。

第二ダブルスと第一シングルスは失いましたが、どちらもファイナルゲームの熱戦でした。 

試合後の様子です。笑顔は一丸となって戦った充実感からでしょうか。

次戦はいよいよ決勝戦です。

決勝 工業0-3帯広大谷

応援やアドバイスなどチーム一丸となって戦いましたが、健闘及ばす敗退しました。

本団体戦は定期試験直後でコンディションが厳しいなかでの試合でしたが、選手は粘り強いプレーで準優勝の成績を残すことが出来ました。

なかでも団体メンバー全員が試合に出場でき、団体戦の経験を積めたことが最大の収穫です。

また、団体メンバー外の選手も応援や得点版など全力でバックアップしてくれるなど、まさしく「チーム帯工」の団結力で勝ち取った準優勝といえます。

全道大会でもチーム一丸となって頑張りますので応援よろしくお願いいたします!