(バレーボール部)工業高校と対戦!
8月1日(金)~2日(土)、「第9回 北海道工業高等学校男子バレーボール大会」(通称:工業大会)に出場してきました。
この大会は全道の工業高校が集まり対戦する大会です。今年は札工・琴工・函工・旭工・北工・釧工・室工・苫工・小樽未来創造・旭実・帯工の11校が出場しました。
まだ、ポジションを模索状態でもあり色々と試しながら行うことで徐々にカタチが見えてきました。
初日は2ブロックに分かれての試合でした。結果です↓
1戦目 帯工 対 函館工業
7 - 25
24 - 25
2戦目 帯工 対 苫小牧工業
25 - 22
25 - 21
3戦目 帯工 対 北見工業
16 - 25
23 - 25
4戦目 帯工 対 札幌琴似工業
26 - 28
25 - 21
5戦目 帯工 対 旭川工業
8 - 25
16 - 25
1勝4敗でした。
そのため2日目は下位リーグでした。
1戦目 帯工 対 小樽未来創造
20 - 25
18 - 25
2戦目 帯工 対 室蘭工業
20 - 25
12 - 25
3戦目 帯工 対 札幌琴似工業
18 - 25
21 - 25
4戦目 帯工 対 苫小牧工業
18 - 25
17 - 25
負けた原因は何だ?技術的な面もあるかと思いますが、そのほかにも出てきたのでは?
得点を先取していても途中で追い越され負ける。そんな場面が多々ありました。ちょっとしたミスが積み重なると...
気持ちの緩み、連携、互いへの声かけ、基本的なことですが実際にコートに立つと難しいと思います。
日々の練習からの「意識」が重要となってきます。
〒080-0872
北海道帯広市清流西2丁目8番地1
TEL:0155-48-5650
FAX:0155-48-2680